★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

1月の生活目標・保健目標

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月の生活目標は『寒さにまけず、外で元気に遊ぼう』です。
 学校では、今、かけ足週間で元気に走っています。お家でも機会を見つけて元気に遊べるといいですね。
 保健目標は『かぜの予防につとめよう』です。
 インフルエンザ流行の兆しが見えると、ニュースでも取り上げられ始めています。日頃から、手洗い・うがいをし、睡眠を十分にとり、バランスのよい食事で栄養をしっかりとることを心がけ、かぜの予防に努めましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 リトルティーチャー(中1と5年生との交流)
読み聞かせの会
2/17 理科出前授業6年
学ぼうデー3年・6年
2/18 朝鮮人子ども会
出前授業(食育)3・5・6年
2/20 1年・3年・6年学習参観・懇談会
出前授業(食育)5年
6年PTAコサージュ作り(懇談後)