★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

大阪市学校適正配置審議会の答申に関する説明会(2/1)

 土曜授業終了後、東淀川区市民協働課と大阪市教育委員会事務局の担当者から大阪市学校適正配置審議会の答申についての説明会が本校講堂において開催されました。金谷東淀川区長のあいさつがあり、教育委員会事務局の担当者から説明がありました。
 土曜授業終了後に40名位の方が残って、説明を聞いておられ、熱心に質問もされていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 児童会議
トップアスリート事業(オリックス) 3年
2/6 委員会活動
図書館開放
学ぼうデー4年
2/7 淡路小学校とのスポーツ交流会6年
見まもるデー
見まもるデー
2/10 社会見学5年(ダイハツ等)
学ぼうデー1年・6年
自学・生活点検週間(〜14日)