★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

いつもありがとうございます

 見まもり隊・子ども110番の家の方との対面式を行いました。
いつも子どもたちの登下校を見まもったり、声をかけていただいたりしている地域・PTAの方々や、子ども110番の家の旗を掲げていただいている地域の施設の方々、そして西淡路交番のおまわりさんも来てくださいました。
来ていただいた方からは、町で知らない人に「ついておいで」と声をかけられたらはっきりと「イヤだ」と断り、子ども110番の家に逃げておいでといっていただきました。また、朝、みんなの元気なあいさつで元気をもらっているよといっていただきました。最後に今日学年休業でお休みの6年生に代わって、急遽5年生が体表でお礼をいい、全校合唱でみんなのお礼の気持ちを伝えました。
これからも子どもたちが少しでも顔を覚えて、自分たちから進んであいさつができるようにしていきたいと考えています。
朝のお忙しい時間帯にもかかわらず、多くの方に来ていただきました。ありがとうございました。これからも子どもたちへの声かけをよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 新1年生交流会(1年)
クリーンデー
2/13 クラブ活動
図書館開放
車いすバスケット交流5年
学ぼうデー2年
2/14 リトルティーチャー(中1と5年生との交流)
読み聞かせの会
2/17 理科出前授業6年
学ぼうデー3年・6年