★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

食事サービスの方々との交流(1月8日)

食事サービスを利用されているの方々との交流、今日は2年1組の子どもたちが家庭科室に来ました。

まずは、2学期に習った九九の暗唱をグループごとに披露。唱える前にかわいいポーズをきめてから、九九を唱える子どもたちに、利用者の方からは大きな拍手が送られました。

九九の暗唱のあとは、各テーブルで「ずいずいずっころばし」を一緒にしました。子どもたちからも利用者の方からも自然と笑顔があふれ、とっても素敵な時間を過ごすことができました。

最後に子どもたちから肩たたきのプレゼントもあり、利用者の方々は本当に喜んでおられました。子どもたちと利用者の方々のほのぼのとした雰囲気に、見ている私たちも心が温かくなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 発育測定5・6年
1/16 避難訓練(地震)
1/17 児童集会、読み聞かせ、クラブ活動
1/18 今昔館見学3年、中学校登校