★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★
TOP

かんさつカード(3年理科) (4月18日)

3年生は学校の自然観察学習園などで観察した昆虫や植物の“かんさつカード”を書いています。
子どもたちならではの感性が光る観察記録がたくさんあり、子どもたちは楽しく理科の学習をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(1年) (4月18日)

今日1年生は、運動場で1・2組が、体育館で3組が体育の授業を行いました。
今日は主に並び方の練習をしました。
遠足に行った時などに、しっかり並んで歩くことは大切なので、しっかりと練習をしました。
そのあと、ゲーム的な要素を取り入れた体ほぐしの運動などをしました。
いい天気で、絶好の体育日和となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝がくると(4年道徳) (4月18日)

4年生の道徳の授業は、「朝がくると」というお話からスタートです。
1日の生活をふり返ってみると、自分の生活は多くの人によって支えられていることが分かります。

“朝がくると とび起きて
 ぼくが作ったものでもない
 水道で 顔をあらうと
 ぼくが作ったものでもない
 洋服を きて
 ぼくが作ったものでもない
 ごはんを むしゃむしゃたべる…”

文章の中に「ぼくが作ったものでもない」というフレーズが何度も使われ、自分1人は生きていけない、多くの人に依った支えられて毎日を暮すことができていることを、このお話を通して理解します。そして日常のあたり前に感謝する気持ちをもつこと、気づきにくいことに感謝の気持ちを持つことが、その人の人生を豊かにし、潤いを与えてくれることになります。
教室ではペアトーク等も交えながら、他のお友達の意見も、たくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力学習状況調査(6年)

今日は、6年生を対象とした全国学力学習状況調査が行われました。
国語と算数の2教科で、今年度から知識・活用を一体的に問う問題形式になっています。
ふだん行われている出題範囲が絞られた単元テストとは違い、これまでの学習の成果が問われる実力テストとなっています。
今日は1限目から、熱心に問題に取り組む6年生の姿が見られました。
画像1 画像1

給食の様子(1年) (4月17日)

今日の給食の献立は、

コッペパン(いちごジャムつき)
牛乳
煮込みハンバーグ
コーンスープ
さんどまめのサラダ  です。

子どもたちの大好きなハンバーグが登場!
煮込みハンバーグということで、玉ねぎやマッシュルームの入った和風のソースをからめていただきました。
コーンスープも、野菜がたくさん入った具だくさんスープで、今日も満足げに給食を食べる子どもたちが印象的でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業(〜4月7日)