★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★

6年 総合的な学習の時間 2月2日

6年生は平和学習のまとめです。自分たちが学んできたことを文章にしてグループごとに伝え合うようです。どんな資料を使って、どんな台詞にするか、グループで話し合っています。この後、キッズゲルニカにも取り組む予定になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図画工作科 2月2日

1年生は図画工作科で国語科で読んだ昔話の絵を描きます。今日はタブレットでお気に入りの場面の写真を撮っています。これからその写真を絵に描いていきます。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年国語科 2月1日

「自分の考えを伝えよう」の学習で、グループで文章を読みあって、考えがわかりやすくかけているところに線を引いて発表したり、なるほどと思ったところにも線を引いたりして、作文のよさを伝え合う学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 学級休業のお知らせ 2月1日

本日、5年3組では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数出ております。
つきましては、明日より学年休業の措置をとります。
また、本日は給食終了後、下校となります。
いきいき活動にも参加できません。


休業期間 2月2日(金)〜2月4日(日)
なお、2月5日(月)の授業は、平常通り行う予定ですが、お子様の健康状態に合わせて、無理をなさらないようにお願いします。

児童の健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。

1年 生活科 1月31日

今日は手作りの風車で遊びました。頑張って作った風車を持って走ると綺麗に回っていました。色をつけてカラフルにしているので、とても鮮やかです。よく回るように羽の角度を調節して何度も走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会活動
3/8 スクールカウンセラー

学校評価

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援事業