★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★

3学期 始業式 1月10日

体育館で始業式を行いました。
全校児童一緒に始業式を迎えることができました。
久しぶりに会う友だちと楽しそうにお話をする様子が見られ、教職員一同ほっとしています。今年一年の目標を立て、しっかり実行できる一年にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から3学期!

令和6(2024)年、新しい年を迎えました。
本年も、本校教育活動にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

明日(1月10日)3学期の始業式があります。
給食を食べ、午後の授業を受けた後下校します。
下校時刻は、1.2年生は14:40頃、3〜6年生は15:35頃です。

年末年始で、生活リズムが崩れてはいないでしょうか。
今日は早めに就寝できるようにしてください。
明日、元気に登校してくれることを教職員一同お待ちしております。

冬休みの連絡 12月22日

2学期も学校教育にご理解・ご協力いただきまして、ありがとうございました。
明日から子どもたちも待ち望んだ冬季休業に入ります。寒い日が続きますので、体調に気をつけてお過ごしください。
本日より学校の電話は17時までとさせていただきます。また、12月28日〜1月4日は閉庁日となりますので、学校の電話はつながりません。

良いお年をお迎えください。
元気な子どもたちとの再会を教職員一同、楽しみにしています。

2学期 最終日 12月22日

2学期はたくさんの行事がありました。子どもたちもその行事を乗り越えるたびに、ひとまわり大きく成長したと思います。通知表の数字には表すことができない成長や頑張りがたくさんあります。ご家庭でもお子さんの頑張りをたくさん褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 終業式 12月22日

いよいよ終業式を迎えました。緊張感のある落ち着いた雰囲気で子どもたちも参加しました。東淀川区の人権作文の表彰式の後、校長先生や生活指導の担当から2学期の頑張りを褒めていただき、冬休みに気をつけることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 委員会活動
3/8 スクールカウンセラー

学校評価

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援事業