★29日(土)に引き渡し訓練があります。児童は3時間目の引き渡し訓練で保護者の方と下校します。詳しくは後日配布するお手紙をご覧ください。★ ★プールカードにサインを忘れないよう、よろしくお願いいたします。サインがない場合、入水することができません。★

6年 道徳 6月24日

6年生は携帯電話の使用について考える学習をしました。夜遅くまで携帯電話を使用してしまい、学校で体調を崩す登場人物について考えることで自分の生活を振り返りました。ご家庭ではルールを守って携帯電話を使用できているでしょうか?トラブルになる前に使用状況をお子様と確認してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学級活動 6月24日

一年生は、朝の会や終わりの会を進めたり、その日の学級のリーダーとして活動したりする「日直の仕事」を学びました。手順のカードを見ながら活動していきます。少しずつ慣れていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 6月24日

今日は運動朝会の日です。ジャンケンを体で表現しますが、手はチョキ、足はグーといった手と足の表現を変えて体を動かします。「あれ?!」と言いながらみんなで楽しく取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語科 6月21日

4年生は物語文の学習をしています。今日は場面ごとに、いつ、どこで、どのようなことが起きたのかを表に整理していく学習です。本文を短い言葉に要約してまとめています。家でも繰り返し音読してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図画工作科 6月21日

今日は粘土を使って好きなものを作りました。食べものを作る子もいれば、家や建物を作る子もいます。粘土を切ったり、ねじったりしながら形を作っています。とてもユニークな作品が完成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 心臓検診2次1年(新庄小)
6/27 クラブ活動
たてわり集会
6/29 引き渡し訓練(3時間目)
たてわり集会

学校評価

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

がんばる先生支援事業