毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

ナニワ区民まつり

 9月10日(日)にナニワ区民まつりが行われました。

 午後から行われた「玉入れ大会」では、たくさんの子どもたちや保護者の方にご参加いただきました。残念ながら、決勝戦には出れませんでしたが、みんなで力を合わせてがんばりました。

 模擬店や玉入れ運営委員、準備や片づけなどご協力いただき、ありがとうございました。

 今後とも、PTA活動にご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期も大人気〜図書開放&ベルマーク集計〜

2学期もPTA図書開放&ベルマーク集計がスタートしました。

「こんにちは。」

元気よく図書室に入ってきたのは、1年生のお友だちです。とても気持ちがよかったです。

みなさん、2学期もたくさん本をかりにきてくださいね。
画像1 画像1

浪速区PTAスポーツ祭(ソフトボール)

8月20日(日)に浪速区PTAスポーツ祭が行われました。

 栄小学校PTAチームは、第1回戦で木津中学校PTAチームと対戦しました。

 結果は、   ● 5−12

 残念ながら1回戦敗退という結果になってしまいましたが、みんなで声をかけ合い、ソフトボールを通して親睦を深めることができました。

 選手のみなさん、試合だけでなく、会場設営や審判などにわたり、本当にお疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

浪速区PTAスポーツ祭 〜バレーボールチーム準優勝〜

8月6日(日)に浪速区PTAスポーツ祭(バレーボール)が行われました。

結果は、第1試合 〇 対 日本橋小中一貫校チーム   
             セットカウント 2−0

    第2試合 〇 対 難波元町小学校チーム 
             セットカウント 2−0

    (この時点で、Aコートの1位となり決勝戦へ)

    決勝戦  ● 対 塩草立葉小学校チーム 
             セットカウント 1−2

 大接戦の上、惜しくも決勝戦で敗れてしまいましたが、好プレーあり、大声援あり、涙ありの大会でした。

 選手の皆様、応援や運営に携わっていただいた皆様、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年も大盛況!栄の夜祭り!!

子どもたちのステージ発表や地球戦士ゼロスのショーでは、「がんばれー。」と大きな歓声や拍手で会場を埋め尽くしました。

お店が開店してからは、ゲームや食べ物・飲み物を購入する方の行列が見られました。

急な雨もありましたが、無事に「栄の夜祭り」を終えることができました。

準備や買い出し、店番や片づけなどにわたり「栄の夜祭り」に関わっていただいたみなさま、本当にありがとうございました。

今後ともPTAの活動にご協力よろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式