菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

明日は2,4,6年生の学習参観です

 明日は2,4,6年生の学習参観および懇談会です。

 2年生は各教室にて「明日へジャンプ」、4年生は各教室にて、「二分の一成人式」を予定しており、どの学級も準備に余念がありません。

 6年生は講堂にて、「卒業コンサート」を行います。今日のリハーサルを鑑賞した低学年児童は、「素敵だった〜」「上手だった〜」と言いながら講堂を後にしていました。練習の成果を、どうぞ楽しみにお越しください。

 参観後の懇談会にも、多数ご出席くださいますよう、よろしくお願いいたします。
 

感謝のふれあい交流給食

 6年生児童が、これまでお世話になった地域の方々をお招きし、「感謝のふれあい交流給食」を実施しました。(全部で6回行います。)

 地域の方々と楽しくお話ししながら、改めて、6年間見守っていただいたことへの感謝の気持ちを深めることができたと思います。

 寒い中お越しいただいた地域のみなさま、受付等運営にあたっていただいたPTAのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

沿革史を更新しました

 本校は来年度創立80周年を迎えます。

 創立80周年記念事業委員会も立ち上がり、記念誌の編集作業など、着々と準備が進められています。

 この機会に、当ホームページで紹介されていた学校の沿革史も、古い記念誌を見返して補完したり、新しいできごとを加筆したりしました。

 画面上部の「学校概要」→「沿革」よりご覧いただけます。

 菅原の歴史を振り返って、「へえ〜、こんなことがあったんだ?」「そう言えばこんなこともあったなあ。なつかしいなあ。」などと、ご家族での会話が盛り上がればと思います。

学習参観・学級懇談会を行います。

 本年度最後の、学習参観、学級懇談会を行います。
 ぜひご来校いただき、子どもたちの1年間の成長をご覧ください。

 ○1,3,5年生:2月14日(水)
 ○2,4,6年生:2月21日(水)

 いずれも、学習参観が13:45〜14:30、学級懇談会が13:45〜15:30頃となります。

 ただし、インフルエンザによる学級休業などにより、急きょ予定を変更することがありますのでご了承ください。

4年3組 学級休業について

 本日4年3組では、インフルエンザや発熱での欠席が増えており、出席者の中にも、体調不良を訴える児童が多くおります。

 校医先生と相談の結果、本日給食終了後下校、明日から3日間の学級休業となりましたのでお知らせします。

 この間、いきいき活動や放課後ステップアップ教室にも参加できませんのでご了承ください。

 下校後および学級休業中の過ごし方について、学級でも十分指導しておりますが、ご家庭でも、今一度ご注意いただきますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 スクールカウンセラー
3/3 土曜授業6 卒業を祝う会
3/5 見まもり隊ありがとう集会 委員会活動 学校保健委員会
3/7 読み聞かせ会
PTA行事
3/3 PTA卒業記念お楽しみ会
PTA実行委員会
地域
3/7 見まもるデー

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標