菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

明日は菅原カーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日は菅原カーニバルです。
どのクラスも最終準備に力が入っていました。
協力して、4年ぶりの菅原カーニバルをみんなで楽しみたいと思います!

菅原カーニバルお店紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、菅原カーニバルのお店紹介をしました。
2年生以上の各クラスがお店を出します。
どのお店も楽しそうで、全部行きたくなりました。

その後、きょうだい班ごとに集まって、回るお店の順番などを話し合いました。
盛り上がるのは間違いなさそうですが、学年を超えた交流を通して、関わり合う楽しさも感じてほしいなと思っています。

2023年読書ノート

 今年も読書ノートが届きました。実はこのノート、抽選で当たった学校だけがもらえる特別なノートなのです。菅原小学校は運良く3年連続でもらえているんですよ。

 1〜4年生は100冊、5,6年生は50冊達成すると、朝日新聞(5,6年生)や朝日新聞デジタル(全学年)に達成者として名前が載ります。
 また、校長先生から表彰状と図書委員手作りのブックカバーももらえます。

 早速、それぞれの学年で書き進めているようです。

 1年生は、習いたてのひらがなで頑張って書いています!
 6年生は、ページ数の多い本を読んで書き留めています!
 2年生は早速50冊達成している人もいました!

 みなさん、たくさん本を読んで今の自分がどんな本を読んだのか、書き留めていってください。そして、達成を目指しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3分間読書

画像1 画像1
 本校では学期に1回、図書の時間に「3分間読書」を行っています。

 「3分間読書」とは、今まで読んだことない本にたくさん出会う機会をもつことをねらいとしています。3分間だけ読んでみて、続きが読みたくなったか、ワークシートに記入していきます。

 4年生も3分間集中して読んでいましたよ。

 続きが気になった本は、ぜひ次の機会に借りてみてください!

6年3組学級休業のお知らせ(6/13〜6/14)

 本日6/12(月)6年3組では、インフルエンザ・発熱等風用疾患による欠席が大変増えております。
 校医先生と相談の結果、感染拡大防止のため、明日から2日間6月13日(火)〜14日(水)学級休業といたします。いきいき活動にも参加できません。
 また、今後の感染状況によっては、休業期間を延期する場合があります。その際は、保護者メール(ミマモルメ)または学校ホームページでお知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 委員会3月分(学校保健委員会)
3/1 卒業を祝う会
3/4 見まもり隊ありがとう集会 5年講堂椅子設営
3/5 6年生卒業式練習開始