菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

松原料金所を通過しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西名阪道に入りました。

大東鶴見ICを通過しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
近畿自動車道に入りました。
渋滞しています。

行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

菅原まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
菅原地域活動協議会主催の「菅原まつり」が、4年ぶりに開催されました。
うどんやフランクフルト、焼きそばなどの飲食コーナー、お菓子すくいやカラーお絵かき、あてもん、わなげなどのエンジョイコーナーがあり、大盛況でした。
お家の方や友達と一緒に食べたり遊んだりし、大人も子どももとても楽しそうでした。
地域が力を合わせて「菅原まつり」を開き、「菅原まつり」を通して地域がつながっていくって素敵だなと感じました。
企画、運営、ご尽力いただきましたみなさま方、本当にありがとうございました。

職場体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職場体験が終わりました。
小学校卒業時から、職場体験で戻ってくることを楽しみにしていた人もいて、とても楽しく貴重な2日間になったようです。
みんな立派なお兄さんになっていて、小学生時代を知る教職員はみんな喜んでいました。
今後も菅小のよき先輩として、がんばっていってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 委員会3月分(学校保健委員会)
3/1 卒業を祝う会
3/4 見まもり隊ありがとう集会 5年講堂椅子設営
3/5 6年生卒業式練習開始