TOP

学習の様子〜4年 書写〜

4年1組の3時間目は、書き方の時間です。

今日のめあては2つ。

1つ目は、字の形を整えて書くことです。

2つ目は、字を書くことだけに集中することです。

小学生が連続して集中できる時間は15分ぐらいだといわれています。

今日は、書き方のプリントを2枚しました。

1枚目は、落ち着いた雰囲気のなか15分間集中することができました。

いすに座ったままストレッチをして気分転換後の2枚目は、少し集中がとぎれたのか1枚目より字の形にみだれが目立ちました。

大人でも15分間何も考えずに1つのことだけに集中することは難しいです。

集中した後は、結構疲れるものです。

今日は15分間、字を書くことだけに集中できただけで十分です。

家でも、宿題をするときなど、集中する機会を増やしてみてくださいね。




画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校日記
5/26 歯科検診(4・5・6年)
5/27 全国学力調査(6年)
5/28 大阪府すくすくテスト(5・6年)
5/31 全校遠足予備日
6/1 新体力テスト(〜4日)
歯みがき大会(5年)