TOP

避難訓練

 本日の2時間目に、火災を想定した避難訓練を行いました。異常発見・第1次指令(避難の準備)・第2次指令(避難開始)と緊急放送の指示に従って、速やかな避難ができました。「災害は忘れたころにやってくる」といわれ、緊急事態が発生した時ほど、落ち着いた行動が求められます。日ごろの授業中で、静かに学習に集中することが、全員の命を守っているという集団行動の大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/19 体重測定(1年)・(全校遠足予備日)
6/23 プール開き(4 5 6年)
6/24 プール開き(1 2 3年)