TOP

18日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は、関東煮、三度豆のからしあえ、のりのつくだ煮、米飯、牛乳です。
 【雑談メモ】
 一般にいう「おでん」を関西では、「かんとうだき」と言います。なぜそう名付けられたのか、いくつかの説があるので紹介します。
 1つは文字通り、関東地方から伝わったという説。煮たり焼いたりした具にみそを塗る「みそ田楽」がおでんの始まりです。
 他の説では、江戸時代に堺を訪れた中国人が食べていた煮物を起源とする説。広東料理をもじって「広東煮」と呼ばれ、それが関東煮へと変わったとされています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/26 土曜授業・大隅東フェスティバル
11/30 暖房器具準備・点検
12/1 暖房開始 なわとび大会

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

ほけんだより

運営計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

スマートフォンゲームの使用について