TOP

10月7日 朝読

10月に入り朝夕が寒く感じる頃となりました。好天が続く中、今後の台風の動きが気になるところですが、子ども達は、秋晴れの下、運動場ではたくさん遊び、教室ではしっかりと勉強しています。今朝は次の学級で読み聞かせていただきました。
1−1 じゅうにしのおはなし 3びきのこぶた
2−1 ほしをひろった まあ、なんてこと!
5−1 これはのみのぴこ 地球をほる
6−1 つみきのいえ うどん対ラーメン
6−2 どんぐりと山猫
画像1 画像1

交通安全教室

本日、東淀川警察署の方に交通安全教室を開催していただきました。2時間目は低学年で、安全な歩行や横断の仕方を教えていただき、3時間目は高学年に、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。子ども達は皆、真剣に聞いていました。交通事故から命を守るため、自分が注意することをきちんと学べたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校日記
10/20 3・4年遠足
万博公園
10/21 歯科検診(1・2・3年)
10/22 歯と口の健康教室(6年)
給食運営委員会
10/23 歯科検診(4・5・6年)
落語(4・5・6年)