本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。
TOP

3.4年 なかよし会 給食交流

前日の雨から急に冷え込んだ2日の火曜日、3・4年のなかよし会と給食交流がありました。

寒風吹きすさぶ中、代表委員のあいさつを始まりにして、1時間ほど運動場と講堂の会場めぐって遊びました。
最初は寒さに体が思うように動かなかったようでしたが、次第に体が温まってくると、活発に動き回っていました。
一学年の年の差しかありませんが、4年生は3年生の面倒を見たり、遊びの説明をしたりしてくれました。

給食交流では、みんなが大好きなカレーうどんを食べながら、楽しく話をしていました。
昼休みには、学年を越えて一緒に遊ぶなどの姿が見られ、交流が深まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 クラブ活動
1/21 ステップアップ
読み聞かせ3・4年
小松見守るデー
瑞中職場体験(〜1月22日)
1/22 ステップアップ
1/23 タグラグビー出前授業5年
1/24 小松わくわく教室
1/26 給食週間(〜1月30日)