本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

12月15日(金)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*鶏肉と野菜の煮もの
*じゃこ豆
*かぶのゆず風味
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、じゃこ豆が出ました。
よくかんで食べることができる人気の献立です。
大豆、ちりめんじゃこ、ごまとカルシウムを多く含む食品を使っています。
今日の大豆は、北海道産のものです。
ちりめんじゃこは、いわしなどの稚魚(卵からかえって間もない魚)を塩水でさっと煮て、乾燥させたものです。
骨ごと食べることができるカルシウムが豊富な食べものです。
今日は、「食生活をふり返ろう」ということで、食生活に関するピクトグラムを紹介しました。
ピクトグラムとは、だれでもわかりやすくした絵文字のことをいいます。
食生活に関係するピクトグラムは全部で12個あります。
その中から5つ、
1:みんなで楽しく食べよう
2:朝ごはんを食べよう
3:バランスよく食べよう
5:よくかんで食べよう
8:食べ残しをなくそう
についてふり返ってみましょうと伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
1/10 給食開始