本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。
TOP

林間学習 1日目午後

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯を食べた後は、プログラムを少し変更し、魚つかみと焼き板づくりをしました。

冷たい水の中、スイスイと泳ぎ回るニジマスを捕まえるのは難しかったですが、その分捕まえた時は「よっしゃー!」と声をあげて喜んでいました。
そして、その場で塩をつけて焼き、食べました。

焼き板づくりは、きれいな木目が出るまでしっかり擦り、思い思いに字や絵をかいて仕上げました。「お土産に持って帰って家に飾る!」と張り切っていました。

林間学習 宿舎到着

画像1 画像1
無事に宿舎へ到着しました。

こちらは小雨が降っていますが、バスでどんどん山を登り、景色が緑いっぱいになっていく様子を見て、子どもたちは大興奮でした。

今からお昼ご飯を食べ、午後の活動を行います。

林間学習出発

画像1 画像1
5年生の林間学習が始まります。
早朝よりお見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
お天気が心配ですが、5年生みんなのパワーで全力で楽しみ、素敵な思い出を作りたいと思います。

本日,終業式でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,終業式がありました。
式では一学期のまとめとして代表児童が作文を読みました。
ほかにも休み時間に元気に外で遊ぶことのできた学年に対して運動委員会からの表彰がありました。
本格的な夏になり,暑さ,日差しともにどんどん強くなっています。
子どもはもちろん大人も,熱中症に気を付けて過ごしていけたらと思います。

オリックス「夢」授業

プロ野球チームの「オリックスバファローズ」の職員の方々に来て
いただき、6年生の子どもたちに「夢」について語っていだだく
授業をしていただきました。

各職員の方々のお話では、「夢を持つことの大切さ」や「苦手なこと
と向き合うの大切さ」など、これからの生活のためになる話を聞かせて
いただきました。

プロで活躍された方やオリンピックで金メダルを獲得された方でも
私たちと同じように苦労されてこそ、現在があるを改めて感じる
ことができた時間でした。

「オリックスバファローズ」の職員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 読み聞かせ5・6年 小松見守るデー
3/16 なかよしお別れ会(5h)
3/17 卒業式予行
3/21 卒業式準備
祝日
3/20 春分の日