本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

わくわく教室

画像1 画像1
18日、子ども達もとても楽しみにしていました!
小松小学校ではわくわく教室として、地域の方に色々な教室をひらいていただいています。

縄が2本

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に、中庭で大縄とびをしているクラスがありました。
あれ、縄が2本??
!Σ( ̄□ ̄;)

5年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五年生が、鏡を見ながら自分の顔をスケッチしています。
じ〜っくり見て、目はどうなっているかな?鼻はどうなっているかな?
悩みつつ描いています。
( ・∇・)

美化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
美化委員会が、清掃道具の整備をしてくれています。
ありがとう!
(^o^)

クラフィティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日の給食は、デザートに桃のクラフティが出ました。
フランスの伝統菓子です。
給食室で焼きたてでまだほんのり温かく美味しかったです。
クラウ..、クラヒ....
クラフティ!....少し言いにくいですね。
( ´∀`)

一年生の給食当番頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ