7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

1年生 むかしあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(土)

土曜授業で、楽しみにしていた むかしあそびをしました。
今年もはぐくみネットの支援を受けて、
多くの方が「あそび先生」として、教えに来てくださいました。

紙ヘリコプターやけんぱ、将棋など、初めて触れる遊びが多く、
子どもたちは「あそび先生」に聞きながら、
いろいろなあそびに挑戦しました。

折り紙、羽根つき、コマ回しなど 
知っている遊びも様々ありました。
もっと上手くなりたいという思いがあって、
子どもたちは一生懸命に練習していました。

今回のむかしあそびで、子どもたちは
「あそびの名人になった!」と喜び、
他の友だちにも教えたいと話していました。

1年生 さつまいもの絵描き&つるあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さつまいもの絵を描きをしました。
つるの付いたさつまいもを見ながら、
手作りの筆でさつまいもの輪郭や葉っぱを描きました。

パスで何色も色を重ねて、さつまいもに色を塗っていきました。
どの子の絵もしっかり塗り込んでいて、
おいしそうに描けていました。

次に、運動場へ出て、さつまいものつるで遊びました。
長いつるを使って、
なわとびや電車ごっこ、こんぺいとうで遊んだり、
つるで服を作ったりと、思い思いの遊び方で楽しみました。

1年生  「シャボン玉遊び」を参観して

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月15日(水)
 
  1年生の子ども達「がシャボン玉遊び」をしていました。
  運動場で、楽しそうにシャボン玉をふいている子ども達。
  そばへ行き、私も一緒に遊びました。

  ふたごのシャボン玉をふくらます・・・
  大きなシャボン玉をふくらます・・・
  私のシャボン玉を見て
 
  「校長先生、すごーい!」
  と、子ども達が私に言いました。

  子ども達に褒めてもらうと、すごく嬉しくて
  「今度は、みつごのシャボン玉にしてみよう!」
  と、次の目標を決めて、みつごのシャボン玉に挑戦しました。

  風が吹くと、遠くへ飛ぶね。
  風がこちらから吹いているから、反対の方へふいてみよう。

  いろいろなことを考えながら、シャボン玉遊びをしました。
  遊びを通して、多くの学びありました。
  
   

1年生 シャボン玉遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月16日(水)

本日、1時間目に生活科でシャボン玉遊びをしました。
ストローを駆使して、小さいシャボン玉をいっぱい出したり、
ゆっくり吹いて大きいシャボン玉を出したりと、
思い思いに楽しみました。

運動場で行い、汗だくになりながらも、
飛んだシャボン玉を夢中になって追いかけていました。

水、せんたくのり、洗剤、ガムシロップ と、
家で用意できるものでシャボン液を作れると知り、
「家でもやってみたい!」と嬉しそうに話してくれました。

1年生  虫さがし

画像1 画像1
6月17日(水)

 1年生の子ども達が、
 講堂裏の野草園で、虫をさがしていました。

 「校長先生、この虫何という名前かなあ・・・」
 「キャー! けむしがいる!」

 お友達と協力しながら、話をしながら
 一生懸命に、夏の虫をさがしていました。

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 健康チェックの日
下校15:00
2/12 非行防止教室(5年)
2/13 休業日
2/15 プログラミングロボット授業(5年)
読書週間(26日まで)
2/16 避難訓練(不審者対応)

学校だより

保健だより

しょくせいかつだより

校長室だより