7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

1年生  あさがおの種を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日(木)

 あさがおの種を植えました。
 どんな色の花が咲くかな?
 子どもたちは、友達と話しながら、
 種を植えて、水をやさしくあげていました。

 花が咲く日が楽しみです。

1年生 あさがおの鉢に土を入れました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(火)

 あさがおの鉢に土を入れました。
 全体にうまく土を広げて入れました。

 種を植えるのが楽しみです。

あさがおの土つくり

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(月)

 1年生担任で、
 子どもたちが育てる「アサガオ」の土をつくりました。
 素敵な花を咲かせてくれることを
 楽しみにしながら
 腐葉土をまぜました。

 明日は子どもたちが鉢に土を入れる予定です。

はじめての きゅうしょくは・・・カレーライス!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(木)

 初めての給食を食べました。
 メニューは、
 カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュ、牛乳 でした。

 給食の前に、栄養教諭が給食に関する話をしました。
 子ども達は一生懸命に聞いていました。

 食べ終わったあとに、子ども達に感想を聞くと・・・・・
  とてもおいしかった!
 という声が多かったです。

 

1年生  集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(水)

  入学式後、初めての登校日でした。
  しばらくの間、
  3つの班にわかれて、集団で下校します。
  ちょっぴり緊張気味の子ども達でした。
  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 下校16:00
3/12 休業日
3/15 卒業式予行
3/16 前日準備
1・2・3・4・6年 下校14:35
5年下校 15:30

学校だより

保健だより

しょくせいかつだより

校長室だより