7月3日(水)は地区分団会です。14:40頃下校です。

3年生 昔のくらし体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(木)

地域の方々にご協力いただき、
昔のくらし体験をしました。
 
七輪、せんたく板、石うすの
3つの体験をしました。

七輪は、マッチで火をつけたり、
炭を入れてうちわであおいだりしました。
七輪で焼いたおもちは格別でした。

せんたく板は冷たい水で
一生懸命洗いました。

石うすはまわすのに、
力がいりました。

3つの体験をして、昔は家事に
手間と時間がかかり大変だと
感じた子どもたちです。

そんな感想を読み、体験する
大切さを改めて感じました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了
3/24 修了式
下校11:45
3/25 春季休業開始
3/26 休業日

学校だより

保健だより

しょくせいかつだより

校長室だより