1ねんせいの みなさんへ 5月1日(ごがつ ついたち)

画像1 画像1
おはようございます!

きょうから ごかつ。

ごがつの すがすがしい おてんき
まっさおな そら
はれた おてんきのことを
さつきばれ・・・といいます。
 
こいのぼりも さつきばれの おそらで
きもちよく およいでいます
****

さあ、きょうも げんきに はじめよう


☆「はやね、はやおき」 できたかな?
☆「はみがき」 できたかな?
☆「あいさつ」「おはようございます」 
いえたかな?

* * * *

きのうは もくようび でしたね
 
きょうは  きんようび 
あしたは  どようび
あさっては にちようび

きょうも たのしいことを いっぱい しようね!!

* * *

さあ きょうも えんぴつの もちかたの れんしゅう から はじめましょう。

どうがを みて いっしょに れんしゅう します!

👇 👇 👇 👇 

* * * * 動画 * * * *
↓ (保護者の皆さまへ! URLをクリックしてください。)
https://m.youtube.com/watch?v=HMSdBIZXstI
(トンボ鉛筆 作成)
* * * * * * * * *
できましたか?
それでは えんぴつの もちかたに きをつけて 
がくしゅうを はじめましょう!!

きょうは

 👇 👇 👇 👇 

〇ひらがなの かきかた「むすび」
〇なかまづくりと かず
〇おんどく!ぜんぶ よんでみよう
『とん とん とととん
はじまるよ
とん とん とととん
はじめるよ

よういは いいかな
たん たん たたたん
よういが できたよ
たん たん たかたん

さあ はじめよう
たん たん たん

とん とん とととん
はじめるよ
とん とん とととん
はじまるよ

よういは いいかな
たん たん たたたん
よういが できたよ
たん たん たかたん

さあ はじめよう
たん たん たん』


すごいぞ!! よめたね!!
がんばりました!!
***

しんシリーズ
「がっこう たんけん」

👇 👇 👇 👇 
がっこう たんけんへ GO

1ねんせいの みなさんへ ≪がっこうたんけん3≫

画像1 画像1
      『ここは なんの へやでしょう❓』

1 せんせいが ふたり います

2 べっど や れいぞうこが あります 

3 けがを したり、 しんどいときに つかうへや です 

   こたえは 
  👇 👇 👇 👇
こ た え

1ねんせいの みなさんへ  4がつく30にち

おはようございます!

きのうは おうちの ひとと なにをしましたか?

かぞくの ひと? だれのこと?

おかあさん
おとうさん
おばあさん
おじいさん 
おねえさん 
おにいさん 
おとうと 
いもうと

きょうは おうちの ひとと なにをしますか?

****

さあ、きょうも げんきに はじめよう


さあ はじめよう
たん たん たん 



☆「はやね、はやおき」 できたかな?
☆「はみがき」 できたかな?
☆「あいさつ」「おはようございます」 
いえたかな?

* * * *

きのうは すいようび でしたね
 
きょうは  もくようび 
あしたは  きんようび
あさっては どようび

きょうも たのしいことを いっぱい しようね!!

* * *

さあ きょうも えんぴつの もちかたの れんしゅう から はじめましょう。

どうがを みて いっしょに れんしゅう します!

👇 👇 👇 👇 

* * * * 動画 * * * *
↓ (保護者の皆さまへ! URLをクリックしてください。)
https://m.youtube.com/watch?v=HMSdBIZXstI
(トンボ鉛筆 作成)
* * * * * * * * *

できましたか?

それでは えんぴつの もちかたに きをつけて 

がくしゅうを はじめましょう!!

きょうは

 👇 👇 👇 👇 

〇ひらがなの かきかた「おれ」
〇なかまづくりと かず
〇おんどく
『さあ はじめよう
たん たん たん』


***

しんシリーズ
「がっこう たんけん」

👇 👇 👇 👇 
がっこう たんけんへ GO

1年生の保護者の皆さまへ 【掲載場所の変更】

1年生の保護者の皆さまへ

厳しい状況の中、お仕事、家事など大変お忙しいにもかかわらず、お子さまの教育支援にもご協力いただき、心より感謝申し上げます。

さて、4月15日から、新1年生を対象に「1ねんせいの みなさんへ」を掲載しています。ご活用いただければ大変嬉しく思います。

これまで、トップページに掲載をしていましたが、全学年に共通した情報も多くなってきております。

【掲載場所の変更】
そこで「画面左」→「カテゴリ」→「1年生」のタブに集約しましたので、そちらをご覧ください。

今後ともよろしくご理解とご支援の程お願い申し上げます。

大阪市立加美小学校
校長 吉岡哲郎

*****

本日の記事です

1ねんせいの みなさんへ 4がつ30にち

以前の記事です

1ねんせいの みなさんへ 4がつ28にち
1ねんせいの みなさんへ 4がつ27にち
1ねんせいの みなさんへ 4月24日(しがつ にじゅうよっか)


新連載の「がっこう たんけん」4〜5回の掲載予定です。

1ねんせいの みなさんへ ≪がっこう たんけん1≫
1ねんせいの みなさんへ ≪がっこう たんけん2≫

1ねんせいの みなさんへ ≪がっこうたんけん2≫

画像1 画像1
      『ここは なんの へやでしょう❓』

このへやで 5にんが しごとを しいます

いいにおいがします

なかには とても おおきな かまが あります 

   こたえは 
  👇 👇 👇 👇
こ た え
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 委員会

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価