【1年生】図画工作

画像1 画像1
とても器用に作ることができています。

学習指導要領では、図画工作での指導内容を「A表現」と「B鑑賞」に分けています。
今日の活動は、A表現の領域です。

ア 活動を通して、身近で扱いやすい材料や用具に
  十分に慣れるとともに、並べたり、つないだり、
  積んだりするなど手や体全体の感覚を働かせ、
  活動を工夫すること

イ 活動を通して、身近で扱いやすい材料や用具に
  十分に慣れるとともに、手や体全体の感覚を働かせ、
  表したいことを基に表し方を工夫して表すこと
(学習指導要領 P.130から抜粋)

・・・

学習指導要領にしっかりそった学習でした!!


【1年生】運動会の練習 9月23日

画像1 画像1
今日が最後の練習です。
運動会前、2年生と一緒の体育の時間にダンスの見せ合いっこをします。
もう、とても上手にできています。

運動会の練習 1年 その2

・・
画像1 画像1

運動会の練習 1年

 運動会の練習の様子です。運動場で、かけっこをしました。カーブを走るのが、難しいようです。
画像1 画像1

【1年2組】おりづるに挑戦 9月10日

日本伝統文化・おりづる

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 委員会

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価