春の遠足 2年生 その3

 大阪市立自然史博物館でも、しっかり見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 2年生 その2

 道を歩くマナーや電車でのマナーもとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 2年生 その1

 2年生の春の遠足は、長居公園に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「繰り下がりのあるひき算」を学習中。

位、1のまとまり、10のまとまりといった概念がとても重要になってきます。

「一の位が7−8で引けないから…どうしたらいいかな?」
先生の問いかけに、子どもたちはブロックを使いながら考えます。

十の位から「10のまとまり」を1つ、「一の位にお引越し」させて、「1のかたまり10こに変身させる」・・・

わかったかなぁ??

国語科 2年生

 「はたらく人に話を聞こう」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31