芝生のお手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芝生実行委員の皆さんが、本日集まってお手入れしてくださりました。

10時に集まってくださったのは実行委員会メンバー15名とそのお子さん4名の計19名。
前回9月19日に芝刈りをしてから3週間。今回は真夏の様な成長は無くゴミ袋2袋ほどの芝と雑草を刈りました。その後、芝カットパンチを使ってエアレーション。そして、オーバーシード、肥料散布の後はシッカリ水まき。お手伝いにたくさん集まってくださったので全ての工程が1時間半ほどで終了いたしました。
汗ばむ陽気の中、機械では難しい端っこのほうには種や肥料を手で蒔いてくださったり、ホースで水まきをしてくださったり。
今年も実行委員さん達により芝生広場の冬支度が丁寧に行われましたことをご報告させていただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間予定表
学校行事
10/13 運動会全体練習
10/15 運動会開会式8:50〜
10/16 運動会前日準備6時間目(5・6年)
10/18 運動会競技・演技の部8:50〜(12:30頃児童下校・弁当なし)
10/19 代休
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード