3年生 土曜学習参観 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(土)の学習参観では、たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
3年1組では、道徳の授業を通して、「家庭でのお手伝い」について考えました。
上の写真は、その授業で使った写真です。ファイルやほうきが子ども達の手で整然と並べられています。3年1組には、掃除やお手伝い、係の活動をすすんでやってくれる子がたくさんいます。先日、新聞係の子が
「そうじロッカーがいつもきれい、と先生が言っていました。係の子がきれいにしたり、使った人が自分できれいにしたりしているから、いつもきれいです。」
という記事を学級新聞に書いていました。
きっと、ご家庭でもよくお手伝いをしているのでしょうね。
今回の授業が、ご家庭で「お手伝い」について話し合ったり、今までお手伝いをあまりしていなかった子が進んでやるきっかけになったりすると、うれしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
週間予定表
学校行事
7/13 英語教育推進委員会
7/14 英語研修(8:40〜) 学打
7/15 幼小交流(プール) プール水質検査
7/16 給食終了 プール清掃
7/18 終業式
行事予定
-->
リンク 配布文書 モバイルページ QRコード