1月21日 今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食のおかず(筑前煮)を食缶に移しています。
給食調理員さんは、温かく美味しい給食を提供するのに、いつも時間とのたたかいです。ありがとうございます。

1月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、筑前煮、ひじき豆、キュウリのかつお風味、ごはん、牛乳です。

凧上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の児童が、自分で凧を作って運動場で凧を揚げをしています。お正月の定番の遊びですが、最近はめっきり見なくなりました。私(校長)が小学生の時は、竹ひごをロウソクの火で曲げて、紙に貼り付けて奴凧を作りましたが、今は西洋の凧(カイト)なのですね。楽しそうでいつまでも運動場を駆け回っています。

イングリッシュ・ウィーク4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
あっという間の1時間でした。
終わりとわかるととても残念そうな2年1組の皆さん。名残おしいようです。

また、土曜日のなかよしフェスティバルで会う約束をしていました。今回の学習でまた英語が好きになったようです。

See you saturday!!

イングリッシュ・ウィーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の子どもたちは、英単語のスペルの学習が終わって、アクティビティが始まりました。

bus airplane train になりきっています。とてもエンジョイしています。

We have fan!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食最終
3/24 平成27年度修了式
3/25 春季休業
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード