明日いい天気になあれ

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から6年生は修学旅行に行きます。
校長室前には、ぐろーてるが、いい天気になあれと、願っています。
プログラム、すべて予定通りできるといいですね。

生涯学習からのプレゼント

画像1 画像1
校長室前に素敵な花を生けていただきました。
いつもありがとうございます。
心が落ち着きます。

SNS掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室横の掲示板を、今は各クラスからの様々な書き込み情報の掲示板としています。そして、内容がよければ、いいね、の意味として、投票がわりにシールを貼っていきます。シールにも、色シール、金、銀、銅のシールなど、いくつか種類があります。
たくさんのいいねシールが貼られる、良い投稿を募集しています。
ご来校の折には是非ご覧ください。

9月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
揚げ餃子、中華煮、おさつパン、牛乳、梨(豊水)
です。
やった!餃子や!と、思わず子どもたちからも声があがっていました。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の朝は、なかよし集会です。
今日は、英語集会(English meeting )で、マッフィンマンゲームをしました。

マッフィンマンゲームとは、縦割り班のメンバーで手をつなぎ円になり、流れてくるマッフィンマンの曲に合わせスキップしながら、真ん中に入った一人の周りを回るゲームです。
何度も繰り返すうちにマッフィンマンを口ずさんだり、軽快にスキップしたりする様子がどの班からも見られるようになりました。

大和田小学校では、教室での英語フォニックスの活動だけではなく、このように全校集会でも英語を使った活動を取り入れ、子どもたちが英語に慣れ親しむ機会を多くもっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
10/13 日曜学習参観・親子防災教室
10/14 体育の日
10/15 代休
10/16 就学時健康診断 校時変更(午後カット) 表現領域出前授業1年
10/17 クラブ活動
10/18 公開授業(2-1音楽) 淀中体育大会(西淀川高校)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード