9月18日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
代表委員会が、放課後に学校のために頑張っていますよ。

9月17日 給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
大豆入りキーマカレーライス
グリーンサラダ
白桃
牛乳 です。

4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学が終わり、てんしばでみんなでお弁当タイムです。

4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煙の体験もしました。
また実際の震度7の揺れも体験しました。
マンションに住んでいる怖さも口にする子もいました。
そして最後にもしも大阪に大きな地震や風水害がきたら、という話も聞きました。

4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ阿倍野防災センターの中で、学習が始まりました。もしもに備えて何をするべきか学びました。続いて消火体験もしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
10/13 日曜学習参観・親子防災教室
10/14 体育の日
10/15 代休
10/16 就学時健康診断 校時変更(午後カット) 表現領域出前授業1年
10/17 クラブ活動
10/18 公開授業(2-1音楽) 淀中体育大会(西淀川高校)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード