大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

冬芝が順調に、芽を出しています。

 職員室から眺めると、遊具のあたりが緑色に輝いています。
 冬芝が順調に育っています。
 子どもたちの遊び場として、素敵な芝生場となってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 平成26年度 卒業式の日程が決まりました。

 大阪市の小学校は、今年度の卒業式は、平成27年3月19日(木)です。
 立派な卒業式を迎えたいと思います。

5年生 校内授業研究会を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月7日(金)、本日、5年生において、校内授業研究会を行いました。
 国語科「森林のおくりもの」の学習をしました。
 文章の要旨を読み取って、推薦するための本の帯を作っていきます。

たてわり班 全体会議 2回目・・・

 11月5日(水)の1時限目に、「たてわり班 全体会議 2回目」がありました。
 6年生の班長が中心となって、「井高野フェスティバル」にむけて、「お店」と「お店の名前」、「ルール」などを決めていました。
 子どもたちが主体となって行われる「井高野フェスティバル」(11月29日土曜日)は、きっと盛り上がって、みんなが楽しむことができると期待しています。
 今後、「店の紹介ビデオ」の撮影などもあるようです。
 たてわり班のみなさん、がんばろうね!

4年生 校内授業研究会を行いました。

 4年生の国語科、「ごんぎつね」の授業研究会を行いました。
 「人物の気持ちの変化を考えて読もう」という単元目標のもと、授業研究に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
3/24 修了式

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会