大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

シャボン玉、とんだ 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の「せいかつ」の授業では、水のあそびを学習しています。
 石けん水を使って、シャボン玉をつくりました。ストローや大きな輪っかでいろいろなシャボン玉が生まれます。小さなシャボン玉や大きなシャボン玉に歓声をあげたり、煙のように生まれるシャボン玉に興味をもって遊び続けました。

第2回目の土曜授業・・・7月8日(土)

 第2回目の土曜授業を、7月8日(土)に行います。
 4年生と5年生は、ゲストティーチャーを招いての学習を行います。
  2時限目 4年 「性といのちの教室」・・・第2音楽室(新館2階)
      5年 「情報モラル教室」・・・・図書室(東館3階)

 3時限目は、全校で「地域児童会」と「集団下校」を行います。
 下校時間は、11時40分頃になります。元気に登校しましょう!
 

緊急 台風3号の接近について

 現在、台風3号が近づいています。今後の進路によっては、「暴雨警報」や大雨による「特別警報」が発令される場合も想定されます。
 ・ 授業中に「暴風警報」「特別警報」が発令された場合は、給食後、授業を打ち切り、教職員の引率で地域まで「集団下校」します。
 ・ 「集団下校」の措置を取ることになった場合、下校をしても家に入れない児童は、学校で待機させます。学校待機の児童につきましては、学校までお迎えに来ていただき、お子様の引き渡しとなります。
 ※ 「集団下校」の際には、「学校ホームページ」と「保護者メール」でお知らせします。
 ※ ご家庭におかれましては、台風や大雨などの災害情報に十分ご注意いただきますようお願いします。

表彰状の伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月3日(月)の児童朝会で、井高野ソフトボールチーム「和」に表彰を行いました。第44回子供会親善各地区対抗小学生ソフトボール大会で、見事、3位の成績をおさめました。

3位! 〜各地区対抗 ソフトボール大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(日)、第44回子供会親善各地区対抗のソフトボール大会が、大桐中学校で開催されました。
 井高野子供会連合は、予選リーグで2勝。第1戦目の豊新小学校に3−2、第2戦目の下新庄小学校に10−2、と決勝トーナメントに勝ち進みました。
 準決勝戦では、豊里小学校に敗れましたが、3位決定戦で大隅西小学校に勝利し、3位になりました。
 全員で勝ち取った3位。今後のいっそうの活躍を期待しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

安全マップ

学校だより

月行事と下校予定時間

運営に関する計画

学校評価

学校協議会