大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

芸術鑑賞 〜音楽会〜

 10月23日(火)の3、4時間目、全校で芸術鑑賞を行いました。今回は「アンサンブル・レネット」による公演です。
 『音楽で世界旅行』というテーマのもと、日本から始まり、いろいろな国の音楽を楽しく演奏していただきました。マリンバ、フルート、ギター、ピアノ、など多様な楽器を紹介しつつ、合奏あり、歌ありの素晴らしい内容でした。
 「情熱大陸」「オオソレミオ」「威風堂々」などの有名な曲もあり、みんな熱心に聞き入り、時には手拍子を打ち、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式 〜児童朝会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月22日(月)の児童朝会で、児童の表彰を行いました。
 まず、昨年度、大阪市小学校児童絵画・版画展に出品した作品の表彰を、2名の児童が受けました。3年生児童の「リコーダーを吹いている自分」、5年生児童の「楽しいアスレチック」の2点です。
 次に、今年度「咲くやこの花館スケッチコンクール」に出品した児童2名が表彰を受けました。4年生、3年生の2名の作品です。

 最後に、サッカー 和 のチームが「大阪市スポーツ少年団」の大会に出場しました。いろいろな種目で優勝を勝ち取り、表彰されました。

緑豊かな校庭に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい北館校舎が完成し、同時に玄関や校舎周りの花壇に新たな花や木が植えられました。色とりどりの可愛らしい花の苗が今、日一日と育っています。また、新たに植えられた木々が、緑をどんどん増やしていき、緑いっぱいになることを願っています。

ジャンボ大根をめざして

画像1 画像1
 飼育園芸委員会で蒔いた大根の種が芽を出しました。育てた大根は、「全国ジャンボ大根フェスティバル 2019」に出品する予定です。大きな大きな大根に育ちますように・・・。

5年生秋の遠足その2

画像1 画像1 画像2 画像2
具材はたくさんある中から4種類選べます。期間限定で南瓜もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/6 委員会活動

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会