6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

4年生 プチ調理実習 (3月12日)

4年生では、昨日と今日、家庭科室にてプチ調理実習です。

「おいしそうにパフェをかざろう」というめあてで、班で協力、話をしながら、パイナップル、みかん、バナナ、コーンフレーク、プリッツ、アイスクリーム、ホイップクリーム、チョコレートシロップを材料にして、パフェ容器に思い思いのまま「オリジナルパフェ」の製作です。

何をどの順番で容器に入れていこうか? フルーツはどれくらいの大きさにカットしようか? アイスとホイップ、どっちが上? など、楽しそうにしていました。

出来上がりにもみんな満足で、学校での思いもよらないデザートの試食で喜んでいました。

5年生からは「家庭科」という教科が加わり、その中で、本格的に調理実習が始まります。お家でできることはお手伝いをしておいてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式通し練習
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式(第41回)
3/20 中学組分けテスト
3/21 春分の日

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他