6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

校長室だより『トライ』No29

 『大谷グローブ』は効果絶大です!

 昼休みや放課後までも、
 「『大谷グローブ』を貸してください!」
と元気いっぱいに校長室へ来るお友達がたくさんいます。
 また、見守り隊の方も、
「『大谷グローブ』観に来ました!」
と学校へ来ていただいています。
 大谷選手の思いが伝わるように、学校が開いている時間は貸し出しも自由にしています!

 児童朝会では、大谷選手の思いにあやかって、
『○○○しようぜ!』
という話をしました。
 大谷選手の『野球しようぜ』のフェレーズには、自主的や主体的、さらに仲間とともに一緒にやり遂げようとする思いがしっかりとこもっていると感じました。
 ぜひ、子ども達にも自主的で主体的で、仲間とともにやり遂げる力を身につけてほしいと願います。

 夢を夢で終わらせない。

 三つの『大谷グローブ』が様々な人を笑顔することに感謝しながら今後も貸し出しを続けていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 委員会活動
2/9 卒業遠足6年(神戸方面)
2/11 建国記念日 凧あげ

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)