6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

外国語指導巡回訪問研修会

 子ども達が外国語活動(英語)を意欲的に学習するために、また、「外国語活動(英語)の授業が楽しい!」と子ども達に言ってもらえるように、教育委員会から講師の先生をお招きして研修会を実施しました。

 やはり、指導者の授業力は大事です!本校の教員が5年生の教材を使って、子ども役になって授業を受けるという想定での研修会です。

 言語活動をいかに工夫するかを体験を通して理解しようとしています。明日からの授業に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 心臓二次検診 給食週間(28日まで)
6/25 歯磨き指導2年
6/26 銀行振替日(全学年)
6/27 歯科検診3,4年
6/28 栄養指導6年