6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

今日から給食週間

今日から給食週間です。

戦後の食糧不足からくる子どもの栄養不足を解消するため、学校給食が再開されました。
その後、給食の教育効果を高めるため、昭和25年の1月24日からの1週間を「全国給食週間」と決めたようです。
現在は、各学校の行事等に合わせて、この時期の1週間を給食週間としています。

豊新では今日からの1週間を給食週間としています。
1学期、2学期は交流給食を実施していますが、この時期はインフルエンザ等の流行が懸念されるため、交流給食は行わずに給食委員会が給食にちなんだクイズを作って、掲示しています。

さて、今日の給食の献立は、

筑前煮
ひじきまめ
だいこんのゆず風味
ごはん
牛乳

です。

今日の写真は2年生ですが、根菜がたくさん入っている筑前煮は、好みが分かれていました。
ひじきまめも、塩味が効いていておいしかったのですが、ここも好みが分かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 かけ足週間
手洗い強調週間・給食週間
クラブ
1/25 かけ足週間
手洗い強調週間・給食週間
1/26 かけ足週間
手洗い強調週間・給食週間
ストレスマネージメント5年
1/27 かけ足週間最終日
手洗い強調週間・給食週間最終日

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

全国学力・学習状況調査

その他