6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

5年生 ソーランのハチマキづくり(1) (6月3日)

5年生の家庭科の学習? の様子です。

5年生は2・3時間目に、運動会で演じる「南中 ソーラン」の際に使用する「ハチマキ」を手縫いしていました。

裁縫と言えば、ほんの最近になって学習がスタートしたばかりで、やっとなみ縫いができるようになった段階なのに、子どもたちは苦戦していました。

90cm×10cmにカットしたサテンの生地を半分に折り、マチ蜂で止めて、手縫いのスタートです。苦しい場面は、先生やお友だちにヘルプで完成させ、最後はアイロン仕上げです。

写真は1組の様子で、クラスカラーは赤です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 運動会全体練習
委員会活動(運動会係り打合せ)
6/7 運動会全体練習
見守るデー
6/8 運動会全体練習(予備日)
6/9 運動会準備
6/11 運動会
6/12 代休
銀行振替日(給食費)