6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (6月7日)

今日の給食メニューは、
 ・豚肉のおろしじょう油かけ
 ・みそ汁
 ・野菜炒め
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は6年生の様子です。

豚肉のおろしじょう油かけは、豚肉を料理酒と塩で下味をつけた後、焼き上げ、大根おろし、みりん、しょう油、ゆずが合わさったものがかけられていました。ゆずの香りがとってもよかったです。でも、1年生は「すっぱい〜!」と言っていました。

みそ汁は具だくさんです。とうふ、たまねぎ、にんじん、三度豆がたくさん入っていました。みそは赤みそと白みその合わせみそです。

野菜炒めは、キャベツ、ピーマンにツナも加えて炒められていました。ツナもけっこう子どもたちに人気の食材です。味付けは、塩、こしょうと少しのしょう油です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 運動会全体練習
見守るデー
6/8 運動会全体練習(予備日)
6/9 運動会準備
6/11 運動会
6/12 代休
銀行振替日(給食費)
6/13 運動会(予備日)
委員会活動