6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

楽しいクルマの制作(1) (6月22日)

4年生の理科の学習の様子です。

これまでに「電気」の学習を行っていることを紹介しましたが、今日からは、楽しいクルマ型のキット教材を使っての学習です。

先生の説明を聞き、自分の説明書で確認し、お友だちと相談しながら、1つずつ組み立てていきます。
プラモデルを制作している子がほとんどいない状態なので、一人で説明書を見ながら作ることが困難です。

まずは、電池ボックス、スイッチ、プロペラ部分の制作です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 3年社会見学(市役所)
6年トップアスリートふれあい事業
6/24 PTA親子手芸教室
6/26 6年歯と口の健康教室
銀行振替日(学校徴収金)
6/27 クラブ活動
6/28 6年着衣水泳

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他