6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

防犯研修会(2) (6月26日)

その2です。

後半は多目的室に移動しての全体研修です。

不審者が侵入し、先生方が対応し、取り押さえるところを撮影したビデオ映像をを再生し、要所要所でストップし、先生方のとった行動を振り返りながら、刑事さんからのていねいな説明を受けました。

最後には、刺又(さすまた)の効果的な使用法についても教えていただきました。
前からと後ろから、または、上からと下からの複数人での連携が効果的であることも知りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 クラブ活動
6/28 6年着衣水泳
6/29 校庭キャッチボール
7/3 林間指導前検診5年

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他