6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (6月27日)

今日の給食メニューは、
 ・焼きそば(きざみのり袋)
 ・オクラの中華和え
 ・さくらんぼ
 ・ミニ黒糖パン
 ・牛乳
でした。

今日は、6年生の様子です。

焼きそばは、子どもたちに大人気メニューです。豚肉とイカの両方が入っているミックス焼きそばでした。子どもたちは大きく口をあけ、おいしそうにほお張っていました。お替りをお願いする子も多くいました。
また、多くの子どもたちが、パンを半分に割いたり、穴をあけたりして焼きそばをはさみ、自前の「焼きそばパン」にして食べていました。

オクラの中華和えは、3cm幅くらいにカットし、蒸しあげたオクラに、砂糖、酢、しょう油、ごま油を合わせたもので和えられていました。「オクラ」も意外と子どもたちは好んで食べてくれていました。中華風味で、とてもさっぱりしていてよかったです。

さくらんぼは、アメリカンチェリーではありません。でも、まさか、山形産の佐藤錦ではないでしょうね。品種名まではわかりません。各クラスとも、比較的余分に配缶されていたので、一人3個という分量よりたくさんもらっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 6年着衣水泳
6/29 校庭キャッチボール
7/3 林間指導前検診5年
7/4 委員会活動

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他