6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (6月28日)

今日の給食メニューは、
 ・鶏肉の甘辛焼き
 ・みそ汁
 ・キャベツの赤じそ和え
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は、4年生の様子です。

鶏肉の甘辛焼きは、鶏肉と玉ねぎを酒、砂糖、みりん、しょう油で下味をつけた後に焼き上げられていました。焼き鳥のたれ焼(薄目の)のようでおいしかったです。

今日のみそ汁は、うすあげ、ジャガイモ、もやし、にんじん、えのきだけ、ワカメが具材です。出汁もしっかりと出ていて、具だくさんでした。

キャベツの赤じそ和えは、塩ゆでしたキャベツに、赤じそ、砂糖、しょう油を合わせてひと煮立ちさせたものがかけられていました。さっぱりしていて子どもたちにも人気でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 校庭キャッチボール
7/3 林間指導前検診5年
7/4 委員会活動
7/5 着衣水泳5年

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他