6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

1年生 プールにも慣れました (7月13日)

1年生のプール水泳学習の様子です。

プール水泳学習にも随分と慣れ、行動もすばやくなってきました。
学習内容は「水慣れ」が主です。水中を前向き、後ろ向きに走って進んだり、伏し浮き、顔をつける、もぐるなど、ドンドンと練習していきます。

今日は、列になって更新し、水中の輪をくぐり抜けることもしていました。

時間の後半には「宝探し」タイムがありました。
過去の2戦は、すべて1組の勝利だったそうです。さあ、今日の戦いは・・・・。
1組…80個、2組…89個で、2組が初勝利でした。

リベンジでと1組、連勝をと2組、ということになり、2回戦目を行いました。
1組…93個、2組…78個で、1組の勝利で、今日のプール水泳学習は終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/13 期末個人懇談会
7/14 期末個人懇談会(最終日)
7/17 海の日
7/19 給食終了

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他