6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

4年生 自由研究作品の展示会 (8月28日)

夏休みの宿題の「自由研究・作品」。

1年生から6年生まで、それぞれの学齢に合わせた力作が今年も多く見受けられました。クラスでの発表会や紹介、教室後ろのロッカーの上での展示など、校長先生も、まだ、すべてのクラス・作品を見てはいませんが、とても感心しています。

4年生では、午後から、教室前の廊下に机を並べ、合同での「展示会」です。
万華鏡・スライム・キャンドル・スタンプ・コースター・貯金箱・結晶作り・雲の観察などがありました。

お友だちの作品をていねいに鑑賞し、素晴らしいところをほめてあげましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 給食開始
8/30 避難訓練
地区別活動
集団下校
9/1 発育測定1年

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他