6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

豊新小の児童代表です (8月29日)

今日の6時間目は「委員会活動日」でした。

運動委員会、美化委員会などの活動の様子はよく取材するのですが、今日は「運営委員会」に密着取材しました。

4〜6年生の各クラスから男女1名ずつが選出され、様々な学校行事を児童の手でもって進めて(運営して)行きます。

今日は、9月の終わりに開催する大きなイベント「豊新フェスティバル」の今年の名称を、議論して決めていました。(近々、正式に発表されると思います)

各クラスからの代表らしく、委員長・副委員長さんを中心に、責任を持った、しっかりと話し合い活動がされていました。

また、合わせて、来週は「あいさつ運動週間」「募金活動」もあります。
豊新小の児童代表として頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/30 避難訓練
地区別活動
集団下校
9/1 発育測定1年
9/4 あいさつ運動週間(〜8日)
校庭除草

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他