6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

6年生 「比」についての学習 (8月31比)

6年生の算数の学習の様子です。

このクラスでは「割合の表し方を考えよう」という単元を学習していて、2と3の割合を「2:3」と表すこと、「比」や「比の値」という言葉も出てきていました。

今日は「等しい比」(2:3=4:6 など)と「比を簡単にする」(18:42=○:△ ?)学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 あいさつ運動週間(〜8日)
校庭除草
9/5 あいさつ運動週間
クラブ活動
発育測定5・6年
大阪880万人訓練
9/6 あいさつ運動週間
発育測定3・4年
9/7 あいさつ運動週間
発育測定2年
がらがらどん
9/8 あいさつ運動週間最終日
プール終了
地域行事
9/6 交通安全講習会〈地域行事〉
9/7 見守るデー〈地域行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他