6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

給食風景 (9月6日)

今日の給食メニューは
 ・たこのやわらか煮
 ・みそ汁
 ・野菜炒め
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は5年生の様子です。

たこのやわらか煮は、砂糖、料理酒、みりん、しょう油で90分ほど煮込まれていて、本当にとってもやわらかく仕上がっていました。

みそ汁は、豆腐、かぼちゃ、うすあげ、たまねぎ、にんじんと青ネギが入っていました。やわらかく煮込まれたかぼちゃも甘くておいしかったです。

野菜炒めは、豚肉、キャベツ、ピーマンです。塩としょうゆで味が付けられていました。ご飯に合うおかずだったので、子どもたちはもう少し量が欲しかったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/6 あいさつ運動週間
発育測定3・4年
9/7 あいさつ運動週間
発育測定2年
がらがらどん
9/8 あいさつ運動週間最終日
プール終了
9/11 手洗い強調週間(〜15日まで)
銀行振替日(給食費)
9/12 手洗い強調週間
クラブ活動
地域行事
9/6 交通安全講習会〈地域行事〉
9/7 見守るデー〈地域行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他