6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

6年生 城派? 寺派? 神社派? (9月28日)

6年生の図工の学習の様子です。

6年生では、歴史的建造物の模写を行っています。
お城や神社仏閣など、自分のお気に入りを1つ選び、それを詳細まで再現し絵に描いています。

このクラスでは、先生に印刷してもらった写真を見ながら鉛筆で下絵を描いていました。しかし、細かい部分、わかりにくい部分があるということで、各自でタブレットを使い、インターネットで画像を検索し、出てきた写真を拡大して写し出し、描いていました。

とっても細かい作業を集中して行っていました。さすが、6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 校庭キャッチボール
9/29 豊新フェスティバル準備
9/30 土曜授業(豊新フェスティバル)
学校公開・説明会(学校選択)
10/3 クラブ活動
PTA行事
9/30 PTA実行委員会〈PTA行事〉
10/4 PTA社会見学〈PTA行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他